データベースの設計した

データベースの設計も大変だった。

でも楽しいからよかったわ。

 

エンティティは情報(ユーザーとかグループとかメッセージとか)のこと。

 

型は色々あって。

idにはintやbigint、integerなんてものもある。使い分け方はわからんかった。

bigintは適用されないとintegerに直されるっぽい。

 

オプションはnull、index、foreign_keyがあったな。

空っぽだと受け付けないのが、null: false

 

index: true にすると検索が便利に。

 

foreign_key: false にすると知らないデータを作れないようにしたり、データを変えられないようにしたりできる。 

foreign_keyは難しすぎる。ググってもよくわからなかったな。

使うときも、idにはとりあえず入れといただけだし。

 

分からないが増えてくぞ!!

今日はgitの振り返りがメインだったかな。確認テストがあったし。

 

Gitは変更履歴を管理するシステム。過去のファイルに戻れるよ。

 

githubはGitを利用したwebサービス。リモートリポジトリにもなってる。

 

リポジトリはファイルやディレクトリの変更履歴を管理しておく場所。リポジトリが自分のPCにあるならローカルリポジトリ、サーバーとかネットワーク上にあるとリモートリポジトリ。

 

リモートリポジトリはみんなでファイルやディレクトリの共有ができる。

 

gitでいうクローンはリモートリポジトリを複製して、ローカルリポジトリを作ること。

 

インデックスはコミットするファイルを登録するところ。

 

コミットはディレクトリやファイルの状態を記録すること。”いつ”、”誰が”、などの情報も記録してくれるよ。

コミットメッセージで変更箇所を読む人に分かりやすく書こう!

⭐️一機能一コミット。こまめにコミット。

 

プッシュはローカルリポジトリで変更したものをリモートリポジトリに同期すること。

 

ブランチはリポジトリで管理しているプログラムの履歴の1つ。ブランチ同士で干渉しないように気をつけよう。

 

プルはリモートリポジトリで変更(自分がマージしたり、他の人がマージしたり)があった時に、それをローカルリポジトリに反映させること。

 

プルリクエストは作成したブランチをマージしていいのかを他の人にチェックをお願いすること。

 

マージは作成したブランチをlgtmをもらってから、マスター(ブランチ?)に結合すること。

 

 

六時間くらい前に答えを見ながらやったけど。見事に全部忘れてたな!

js分からん。。。

今日もジャバスクリプトのテキストとにらめっこ。。。

確認テストのコードを模倣して書いたりしたけど、今日は何を学んだかって言われると何も出てこない。。。

ずっと足踏みするのもなんだし、先に進んでみよう。

プログラミング難しい・・・

プログラミング勉強中。

web系エンジニアを目指してます。

 

毎日夕方くらいに更新。

振り返りがてら、本日勉強したことを描いていこうと思います。

 

今日はジェイエスを勉強。

let btn = document.querySelector("button");

letで変数宣言?

確かボタンを使えるようにするんだよな・・・

ダメだ、全然覚えてない。。。

うーん、ちゃんと身につけないと時間がもったいないな。